Gerald Genta Tokyo

- プロジェクト名: Gerald Genta Tokyo
- 竣工日: 2009.12
- 担当領域: インテリアデザイン
- 所在地: 東京都表参道
- 延床面積: - ㎡
- 写真: 若林雄介
その歴史、そして最高峰の技術とデザインの結晶、とも言える商品のために用意するディスプレイは、限りなくシンプルで、背景として存在するべきであると考えた。 同時に、これから進める日本での展開を意識して、一目でそのアイデンティティを伝え、印象にとどめる必要があると考えた。
ロゴマークから抽出した、バー形状を象徴的に表現したディスプレイ台は、艶のバランスに注意して、重層的な塗装によって表現されたブランドカラー(特色の赤) と、背景として、荒々しく、より深い色を追求した黒との対比によって表現している。
細かなディテールの積み重ねによって、浮いているかのように見せることで、静けさと、躍動感を同居させ、極めてシンプルでありながら、強いアイデンティティを纏うことを目指した。
結果としてそこには、ディスプレイケースと商品と言う関係を超えて、商品と一体になって強烈なアイデンティティを発信する、オブジェが完成した。
*)接客テーブルの有/無によって2パターンの形状をデザインしている。







